雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 電気・機械エンジニアとして、石油・天然ガス井、地熱井、温泉井及び防災・環境に関わる井戸で使用される地質調査用機器の保守点検や回路メンテナンスを担当していただきます。当社が行う調査作業は全国の抗井現場で行われますが、電気・機械エンジニアの業務は、長岡支店内での作業が中心です。(数日間〜数週間程度の出張業務が入る場合もあります)業務の中でスキルを磨き、ゆくゆくは装置等の新規開発にもチャレンジしていただけます。*社有車(乗用AT車、他)で現場へ業務外出することも有ります変更範囲:変更なし |
勤務地 | 新潟県長岡市西新町2丁目4番14号 |
賃金 | 220,000円〜340,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 | 8時45分〜17時20分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 15時間 |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 124日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | 当社は1976年の設立以来、石油・天然ガス開発、地熱開発、温泉・地下水利用その他の目的で掘られた坑井(人為的に掘られた井戸)に対して、最先端の計器を使用した地下調査サービス(マッドロギング・物理検層・スリックライン)などを提供しています。 また、地球温暖化による気候変動への対応として2010年からCO2地中貯留の技術開発にも取り組んでおり、地中に圧入したCО2プルームのモニタリングや、CО2圧入井等の掘削モニタリング、貯留層選定のための物理検層などを通じて、脱炭素社会の実現に貢献しています。さらに、再生 |
その他の条件で検索する